- ライドクルーISOFIXとABを比較して、違いを知りたい
- ライドクルーISOFIXとABの2つで迷っている
- どっちが自分に合っているのか知りたい
ライドクルーISOFIXとライドクルーISOFIXAB、どっちが自分に合っているか気になりますよね?
本記事ではライドクルーISOFIXとABの違いと、どっちがおすすめなのかを現役年子育児中の私が解説します。
【結論】
ライドクルーISOFIX ABが新しい機種になりますが、カラーのみの変更となります。
クリックで気になるところへジャンプ
本記事を読んでライドクルーISOFIXとABどっちがあなたにぴったりなのかを確認し、こどもと楽しいドライブを実現させましょう。
ぜひ最後までお読みください。
\高い基本機能が嬉しい!/
\基本機能はそのままにカラーチェンジ!/
ジュニアシート比較まとめ記事はこちらをチェック↓
【比較表】ライドクルーISOFIXとABの違い1個を解説
ライドクルーISOFIXとABの違いはカラーのみです!
基本機能は同じなので、好みで選びましょう。
ライドクルーISOFIXのカラーバリエーション2色
・ノヴァブラック
・ノヴァブラウン
引用元:楽天市場
\高い基本機能が嬉しい!/
ライドクルーISOFIX ABのカラーバリエーション2色
・ブラック
・ブラウン
引用元:楽天市場
値段もほとんど一緒ですので、選択基準はカラーとなります。
\基本機能はそのままにカラーチェンジ!/
ライドクルーISOFIXとAB共通の特長7個
共通の特徴を一覧表にしました。
ライドクルーISOFIX | ライドクルーISOFIX AB | |
---|---|---|
値段 (定価) | 27,500円 (税込) | 27,500円 (税込) |
値段 (Amazon) | クリックして値段をチェック 👇 Amazon公式 | クリックして値段をチェック 👇 Amazon公式 |
値段値段 (楽天) | クリックして値段をチェック 👇 楽天公式 | クリックして値段をチェック 👇 楽天公式 |
使用期間 | ブースターシートモード 身⾧100cm~150cmまで ブースタークッションモード 身⾧135cm~150cmまで | |
サイズ | ブースターシートモード 幅500×奥行460×高さ630~840(mm) ブースタークッションモード 幅440×奥行390×高さ230(mm) | |
安全基準 | 新安全基準R129適合 | |
取付方法 | ISOFIX取付 | |
ヘッドサポート 調整 | 10段階調節 | |
カップ ホルダー | 2つ(引き出し式) |
ライドクルーISOFIXとABの、共通の特長は下記です。
※各項目をクリックするとくわしい内容に飛べます。
使用期間は身長150cmまで
どちらのジュニアシートも身長150cmまで使用可能です。
11歳ごろまで使用でき、ジュニアシートの使用推奨期間を全てカバー可能。
これまでは身長140cm未満が対象でしたが、JAFが150cm未満のお子様にはジュニアシートの使用を推奨しています。
下記の記事で身長150cm未満が推奨された件について解説しています。
サイズは全く同じ
ライドクルーISOFIXとABともに、サイズは全く同じです。
サイズ | ブースターシートモード 幅500×奥行460×高さ630~840(mm) ブースタークッションモード 幅440×奥行390×高さ230(mm) |
新安全基準R129とISOFIX取付に対応
どちらも新安全基準R129とISOFIX取付に対応で安全性は高いです。
新安全基準R129は、旧安全基準R44から大幅に安全性が高まりました。
ISOFIX取付は、シートベルト取付と比べて安全確実に取付ができるので、初心でも安心できる取付方法です。
新安全基準R129は下記記事で詳しく解説しています。
ヘッドサポートは10段階に細かく調整可能
ライドクルーISOFIXとABともに、ヘッドサポートが10段階と細かく調整が可能。
お子様の成長に合わせて使用できます。
引用元:Aprica
細かく調整できるので、成長に合わせて使用できます。
ドリンクホルダーが2つあるので便利
左右に1つずつドリンクホルダーがあるのでとても便利。
引き出し式なので、使用しないときも邪魔になりません。
引用元:Aprica
引き出し式のドリンクホルダーは使い勝手がいいです。
\引き出し式のドリンクホルダーが便利!/
\ヘッドサポートが10段階調整可能で嬉しい!/
ライドクルーISOFIXとABはどっちがおすすめ?
ライドクルーISOFIXとAB、どっちがおすすめ?
個人的にはライドクルーISOFIX ABがおすすめです。
- 落ち着いた色合い
カラーのみの違いですので、あくまで個人的な好みです。
あなたに合ったアップリカを選んで、こどもと楽しいドライブに出かけましょう。
\2トーンカラーがオシャレ/
\落ち着いたカラー展開/
ライドクルーISOFIXとABの購入はネットショップがお得
ライドクルーISOFIXとABどちらもネットショップで購入可能です。
- 値段の比較ができる
- ポイントが貯まる
- 口コミの確認ができる
ライドクルーISOFIXとABをお得に買えるネットショップ一覧です。
それぞれ値段やポイント還元率を確認して購入しましょう。
ショップによって数千円値段が違うことがあるので注意しましょう。
お買い物マラソンでお得にポイントGET!
>>楽天お買い物マラソンでお得なチャイルドシートをチェックする
よくある質問
ライドクルーISOFIXとABのよくある質問にお答えします。
まとめ|ライドクルーISOFIXとABの違いを比較 アップリカジュニアシート
ライドクルーISOFIXとABの違いを改めてカラーの違いを確認しましょう。
ライドクルーISOFIXとライドクルーISOFIX ABどちらも、新安全基準R129とISOFIX取付の採用による高い安全性と、ヘッドサポート10段階調整や引き出し式ドリンクホルダー2つ装備など快適性を両立しています。
カラーのみの違いですので、好みに合わせて選択しましょう。
\高い基本機能が嬉しい!/
\基本機能はそのままにカラーチェンジ!/
そのほかのおすすめジュニアシートを紹介したまとめ記事はこちらをチェック↓
お買い物マラソンでお得にポイントGET!
>>楽天お買い物マラソンでお得なチャイルドシートをチェックする
Amazonでベビー用品や育児グッズを買う予定の方は必見!
登録者限定のセールやクーポンでお得♪👇