- クルリラエックスプラスとフラディアグロウを比較して、違いを知りたい
- クルリラエックスプラスとフラディアグロウの2つで迷っている
- どっちが自分に合っているのか知りたい
チャイルドシート選びで迷っていませんか?
「クルリラエックスプラス」と「フラディアグロウ」はどちらもアップリカの人気モデルですが、それぞれ特徴が異なります。
- クルリラエックスプラス:衝撃吸収に優れたセパレート型
- フラディアグロウ:赤ちゃんを寝かせられるフルフラット型
本記事では2つのチャイルドシートの違いを比較し、それぞれに向いている人を現役年子育児中でチャイルドシート選びに悩んだ経験のある私が解説します!

それぞれにおすすめな人はこちらです↓
クルリラエックスプラスがおすすめな人
- 車を複数台持っている家庭:ベースの買い足しで本体は1台でOK
- 高い衝撃吸収性能を求める人:4重構造で側面衝撃に強い
- 簡単に回転・リクライニング操作をしたい人:サイドレバーで回転やリクライニング可能
フラディアグロウがおすすめ人
- 新生児のうちは寝かせたまま移動させたい人:平らなベッド型になる
- 乗せおろしをスムーズにしたい人:ウェルカムバックル搭載でベルトが邪魔にならない
- 価格を重視する人:Amazon調べで約19,000円安い
どちらのシートも新安全規則R129に適合している為安全性は非常に高いです。
※新安全基準R129はドア側からの衝撃にも対応した安全基準です。

どちらも安全性が高いチャイルドシートです。
クリックで気になるところへジャンプ
\サイドレバーが操作しやすい!/
\ベース取付で本体は共有可能/

クルリラエックスプラスの口コミ評判記事はこちら↓

\乗せおろしがラク!/
\AmazonスマイルSALE!/

Amazonでベビー用品や育児グッズを買う予定の方は必見!
登録者限定のセールやクーポンでお得♪👇

新生児から使えるおすすめチャイルドシート比較まとめ記事はこちらをチェック↓

【比較表】クルリラエックスプラスとフラディアグロウの違い6個を解説

クルリラエックスプラスとフラディアグロウの違いを比較表にしました。
商品画像 商品名 | ![]() クルリラエックスプラス | フラディアグロウ |
---|---|---|
値段 (定価) | 79,200円 (税込) | 82,500円 (税込) |
タイプ | 回転式 セパレート型 | 回転式 フルフラット |
使用期間 | 後向きシート 身長40cm~105cm 前向きシート 身長76cmかつ月齢15カ月以上~105cm | 横向きベッド 身長40cm~70cm 後向きシート 身長60cmかつ首すわり~87cm 前向きシート 身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm |
リクライニング | 5段階 | フルリクライニング |
調整機能 | ・肩ハーネス ・インナークッション | ヘッドレスト高さ調節 |
安全機能 | ・サイドシールド ・マシュマロGキャッチ | ・サイドシールド ・全身マモールクッション |
サイズ | 後向き 幅440×奥行695~770×高さ460~620(mm) 前向き 幅440×奥行660~725×高さ520~695(mm) | 横向きベッド時 幅750×奥行635×高さ530(mm) 後向き時 幅440×奥行705~760×高さ550~610(mm) 前向き時 幅440×奥行635×高さ660(mm |
重さ | 13.8kg | 15.4kg |
操作方法 | ・サイドレバー | ・ヘッドレスト後ろに リクライニングレバー ・座面部分に 回転レバー |
インナー クッション | ナチュラクッション | 全身マモールクッション |
ラク乗せ機能 | ・ベルトホルダー ・簡易ロック | ・イージーベルト・タングストッパー ・イージーベルト ・ラクラク調節肩ベルト ・ウェルカムバックル ・スムーズベルトホルダー | ・タングキーパー
快適機能 | シルキーエアー | ・フットレスト | ・肩パッド(取り外し可能)
カラー バリエーション | ・ネイビー ・グレージュ | ・ブリリアントネイビー ・ブリリアントグレー |
違いについて下記6点です。
※各項目をクリックするとくわしい内容に飛べます。
- クルリラエックスプラスはセパレート型、フラディアグロウは平らなベッド型
- クルリラエックスプラスはサイドレバー、フラディアグロウは座面部分
- クルリラエックスプラスは4重構造でドア側からの衝撃に強い
- フラディアグロウは乗せおろしがラクになる機能が充実
- フラディアグロウが実質販売価格が安い
※各項目をクリックかタップするとくわしい内容に飛べます。
クルリラエックスプラスはセパレート型、フラディアグロウは平らなベッド型
クルリラエックスプラスは本体と取付ベースが別のセパレート型、フラディアグロウは横向きベッドでも使用可能なフルフラット型のチャイルドシートです。
セパレート型のメリットは下記2点です。
- 取付ベースを車の台数分購入することで、本体1台で共有できる
- シートを取り外して自宅にそのまま運べる(自宅でも使用可能)
- ベースのみ車体へ取付できるのでラク
セパレート型の概要↓
引用元:楽天市場
フルフラット型のメリットは下記2点です。
- フルフラットのため赤ちゃんが呼吸しやすい
- 横向きベッドで乗せおろしがラク
フルフラット型の概要↓
引用元:Aprica

使用用途に合わせて選択しましょう。
クルリラエックスプラスはサイドレバー、フラディアグロウは座面部分
座面の回転やリクライニングはクルリラエックスプラスがサイドレバー、フラディアグロウは回転が座面でリクライニングはヘッドレスト後ろのレバー。
1つのレバーで2つの操作(回転とリクライニング)ができるクルリラエックスプラスが便利。
操作に迷うことがなく乗せおろしのストレスが減りますよ。
クルリラエックスプラスサイドレバーの概要↓
引用元:Aprica

クルリラエックスプラスのサイドレバーは操作性ばつぐんです。
クルリラエックスプラスは4重構造でドア側からの衝撃に強い
クルリラエックスプラスはナチュラクッション、マシュマロGキャッチ、本体シート、サイドシールドの4重構造でドア側からの衝撃に強いです。
フラディアグロウは全身マモールクッションとサイドシールドで、ドア側の衝撃から赤ちゃんを守ります。
どちらのシートも安心してドライブ可能です。
クルリラエックスプラス4重構造の概要↓
引用元:Aprica

4重構造で赤ちゃんを衝撃から守ります。
フラディアグロウは乗せおろしがラクになる機能が充実
フラディアグロウは乗せおろしがラクになる機能が充実しています。
それぞれの機能を比較表にしました。
商品名 | フラディアグロウ | クルリラエックスプラス |
---|---|---|
乗せおろしがラクになる機能 | ・タングキーパー ・タングストッパー ・イージーベルト ・ラクラク調節肩ベルト ・ウェルカムバックル ・スムーズベルトホルダー | ・イージーベルト ・ベルトホルダー ・簡易ロック |
フラディアグロウ機能概要↓
引用元:Aprica
クルリラエックスプラス機能概要↓
引用元:Aprica
フラディアグロウが実質販売価格が安い
定価はフラディアグロウが高いですが、Amazonや楽天での実売価格はフラディアグロウが安いです。
クルリラエックスプラスは定価で販売されています。
クルリラエックスプラス | フラディア グロウISOFIX セーフティープラス プレミアム AB |
---|---|
79,200円 (税込) | 82,500円 (税込) |
クリックして価格をチェック 👇 Amazon公式 | クリックして価格をチェック 👇 Amazon公式 |
クリックして価格をチェック 👇 楽天公式 | クリックして価格をチェック 👇 楽天公式 |
クリックして価格をチェック 👇 Yahooショッピング | クリックして価格をチェック 👇 Yahooショッピング |
\サイドレバーで操作がシンプル!/
\車2台目以降でも本体1台で共有可能!/

クルリラエックスプラスの口コミ評判記事はこちら↓

\実売価格が安くて家計に優しい!/
クルリラエックスプラスとフラディアグロウ共通の特長3選

商品画像 商品名 | ![]() クルリラエックスプラス | フラディアグロウ |
---|---|---|
サンシェード | あり | |
安全基準 | 新安全基準R129 | |
取付方法 | ISOFIX | |
洗濯 | 洗えるシートカバー |
クルリラエックスプラスとフラディアグロウの、共通の特長は下記3点です。
※各項目をクリックするとくわしい内容に飛べます。
※各項目をクリックかタップするとくわしい内容に飛べます。
新安全基準R129対応
クルリラエックスプラスとフラディアグロウともに、新安全基準R129に対応していて安心です。
ドア側からの衝撃に強く、使用期間も身長に合わせているためフィット感抜群。
より安心してドライブできます。
新安全基準R129は下記記事にて詳しく解説してます。


チャイルドシートはR129対応が安心です。
ISOFIX取付で安心
クルリラエックスプラスとフラディアグロウともに、ISOFIX取付対応で初心者でも簡単に安心して取付ができます。
目視で確認できることや、カチッという装着感で取付が確実に行えます。
ISOFIX取付概要↓
引用元:Aprica

簡単確実に取付できて安心です。
洗えるシートカバーでいつでも清潔
洗えるシートカバーを採用していていつでも清潔に保つことができます。
お子様がシートを汚しても安心。
自宅の洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。
洗えるシートカバー概要↓
引用元:Aprica

自宅の洗濯機で洗えます。
クルリラエックスプラスとフラディアグロウどっちがおすすめ?

クルリラエックスプラスとフラディアグロウとっちがおすすめ?
- 安全性・操作性を重視するなら → クルリラエックスプラス
- 新生児の快適さ・乗せおろしのしやすさを重視するなら → フラディアグロウ
クルリラエックスプラスとフラディアグロウが、それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
クルリラエックスプラスがおすすめな人
クルリラエックスプラスは次のような人におすすめです。
- 車を複数台持っている家庭:ベースの買い足しで本体は1台でOK
- 高い衝撃吸収性能を求める人:4重構造で側面衝撃に強い
- 簡単に回転・リクライニング操作をしたい人:サイドレバーで回転やリクライニング可能

サイドレバーの操作性と、シートごと運べる利便性を兼ね備えています。
\操作性と安全性が高い!/
\車2台目以降は、本体を共有可能!/

クルリラエックスプラスの口コミ評判記事はこちら↓

フラディアグロウがおすすめな人
フラディアグロウは次のような人におすすめです。
- 新生児のうちは寝かせたまま移動させたい人:平らなベッド型になる
- 乗せおろしをスムーズにしたい人:ウェルカムバックル搭載でベルトが邪魔にならない
- 価格を重視する人:Amazon調べで約19,000円安い

機能と価格のバランスがいいです。
\乗せおろしがラクになる機能が豊富!/

そのほかのおすすめチャイルドシートを紹介したまとめ記事はこちらをチェック↓

\AmazonスマイルSALE!/
クルリラエックスプラスとフラディアグロウの購入はネットショップがお得
クルリラエックスプラスとフラディアグロウどちらもネットショップで購入可能です。
- 値段の比較ができる
- ポイントが貯まる
- 口コミの確認ができる
それぞれ値段やポイント還元率を確認して購入しましょう。
商品名 | クルリラエックスプラス | フラディアグロウ |
---|---|---|
Amazon | Amazonポイント還元 購入する | Amazonポイント還元 購入する |
楽天市場 | 楽天ポイント還元 購入する | 楽天ポイント還元 購入する |
Yahooショッピング | PayPayポイント還元 購入する | PayPayポイント還元 購入する |
ショップによって数千円値段が違うことがあるので注意しましょう。

値段とポイント還元率をチェックすることをおすすめします。
\AmazonスマイルSALE!/
Q&A|クルリラエックスプラスとフラディアグロウの違いを比較 アップリカチャイルドシート
クルリラエックスプラスとフラディアグロウのよくある質問にお答えします。
まとめ|クルリラエックスプラスとフラディアグロウの違いを比較 アップリカチャイルドシート

クルリラエックスプラスとフラディアグロウの違いを比較しました。
改めて、違いを比較表で確認しましょう。
商品画像 商品名 | ![]() クルリラエックスプラス | フラディアグロウ |
---|---|---|
値段 (定価) | 79,200円 (税込) | 82,500円 (税込) |
タイプ | 回転式 セパレート型 | 回転式 フルフラット |
使用期間 | 後向きシート 身長40cm~105cm 前向きシート 身長76cmかつ月齢15カ月以上~105cm | 横向きベッド 身長40cm~70cm 後向きシート 身長60cmかつ首すわり~87cm 前向きシート 身長76cmかつ月齢15カ月以上~100cm |
リクライニング | 5段階 | フルリクライニング |
調整機能 | ・肩ハーネス ・インナークッション | ヘッドレスト高さ調節 |
安全機能 | ・サイドシールド ・マシュマロGキャッチ | ・サイドシールド ・全身マモールクッション |
サイズ | 後向き 幅440×奥行695~770×高さ460~620(mm) 前向き 幅440×奥行660~725×高さ520~695(mm) | 横向きベッド時 幅750×奥行635×高さ530(mm) 後向き時 幅440×奥行705~760×高さ550~610(mm) 前向き時 幅440×奥行635×高さ660(mm |
重さ | 13.8kg | 15.4kg |
操作方法 | ・サイドレバー | ・ヘッドレスト後ろに リクライニングレバー ・座面部分に 回転レバー |
インナー クッション | ナチュラクッション | 全身マモールクッション |
ラク乗せ機能 | ・ベルトホルダー ・簡易ロック | ・イージーベルト・タングストッパー ・イージーベルト ・ラクラク調節肩ベルト ・ウェルカムバックル ・スムーズベルトホルダー | ・タングキーパー
快適機能 | シルキーエアー | ・フットレスト | ・肩パッド(取り外し可能)
カラー バリエーション | ・ネイビー ・グレージュ | ・ブリリアントネイビー ・ブリリアントグレー |
クルリラエックスプラスがおすすめな人
- 車を複数台持っている家庭:ベースの買い足しで本体は1台でOK
- 高い衝撃吸収性能を求める人:4重構造で側面衝撃に強い
- 簡単に回転・リクライニング操作をしたい人:サイドレバーで回転やリクライニング可能
フラディアグロウがおすすめ人
- 新生児のうちは寝かせたまま移動させたい人:平らなベッド型になる
- 乗せおろしをスムーズにしたい人:ウェルカムバックル搭載でベルトが邪魔にならない
- 価格を重視する人:Amazon調べで約19,000円安い
- クルリラエックスプラス → 衝撃吸収・操作性重視派におすすめ
- フラディアグロウ → 新生児期の快適さ&乗せおろしのしやすさ重視派におすすめ
購入の際は、価格や販売店のキャンペーンもチェックして、お得に手に入れましょう!

私は車2台で使用するので、クルリラエックスプラスを選択します!
\サイドレバーで操作しやすい!/
\車2台目以降は、本体を共有可能!/

クルリラエックスプラスの口コミ評判記事はこちら↓

\フラットなベッド型で使えて便利!/

新生児から使えるおすすめチャイルドシート比較まとめ記事はこちらをチェック↓

\AmazonスマイルSALE!/

Amazonでベビー用品や育児グッズを買う予定の方は必見!
登録者限定のセールやクーポンでお得♪👇